日常の業務・接客で気付かされることがたくさんあります
Sushi timeのスタッフがブログで日常の業務の様子をレポートいたします。日々お客様の接客に従事していると、様々なポイントに気付かされます。
些細なできごとから気付かされることばかりですが、後になって思い返すととても深い意味の内容である場合が多くあります。そうした大切な気付きは接客サービス向上のヒントになるため、大事な学びの機会として活用しております。ブログではそうした、様々な気付きについて語ってまいります。
-
お弁当の大量注文も承ります!
2023/02/02Sushi time ではイベントや入社式、内定式等のお集まりの際など大人数分のお弁当の手配も得意としております。 過去にも大型イベントや大手企業様へ500食以上のお弁... -
京都はもちろん、滋賀や大阪へもお届けします!
2023/01/16Sushi time では京都を中心に大阪や滋賀県へも仕出し弁当をお届けしております。 イベントなどのお集まりや接待や研修などのビジネスシーンでたくさんの方にご利用い... -
2023年あけましておめでとうございます!
2023/01/10あけましておめでとうございます。 昨年はSushi time をご愛顧いただき誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月に入っ... -
2022年ありがとうございました
2022/12/31こんにちはSushi time です。 2022年も最後の1日となりました。 Sushi time では2023年を気持ち良く迎えることができるようにお掃除や年明けに向けての仕込み作業... -
Sushi time のおせちはギフトにおすすめ!
2022/12/12こんにちはSushi time です。 あっという間に2022年も終わりが近づいてきましたね。 Sushi time にとって2022年は新しいお弁当を発売したり、全国配送に試み... -
年末年始の集まりはオードブルや寿司ケーキを...
2022/12/05こんにちはSushi time です。 12月はご親族やお友達と集まる機会も多いのではないでしょうか。 そのような際にはスシタイムのオードブルや寿司ケーキがおすすめで... -
12月に突入!
2022/12/01こんにちはSushi time です。 今日からなんと12月! 2022年もラスト1ヶ月となりました。 Sushi time ではすでに年末のご予約をたくさんいただいてお... -
宅配弁当で多い配達希望時間!
2022/11/14こんにちはSushi time です。 11月に入りお寿司のお弁当のご注文が激増しております。 毎年11月〜3月末まではありがたいことにご注文が多い季節です。 ... -
ひとりおせちを販売!
2022/11/07こんにちは。スシタイムです。 11月に入り今年も残りあと2ヶ月となりました! この時期になると年始のおせちの予約が始まりますね。 今年はSushi ti... -
11月は京都の紅葉シーズン!
2022/10/31明日から11月! 京都の11月は特に中旬ごろから秋の紅葉でたくさんの観光客がいらっしゃいます。 秋は1年で最も京都の街が賑わうシーズンでもあります! 京都に... -
お寿司のお弁当はおまかせ!
2022/10/17こんにちは。Sushi time です。 10月に入り一気に涼しくなり過ごしやすい日々が続いていますね。 毎年涼しい季節になるとお寿司のお弁当のご注文が倍増しま... -
ご予算や内容もご相談ください!
2022/10/10Sushi time でお弁当やオードブル、寿司ケーキを注文したいけど予算があう商品がない、アレルギーの食材が入っている等でお困りの方はいらっしゃいませんでしょうか? ... -
寿司ケーキ、オードブルでおうちパーティー!
2022/10/03こんにちはSushi time です! お祝いの席や、パーティーで家族やお友達と集まってお食事をする機会にはSushi time の出前が大活躍! 全国でも有数の寿... -
Sushi time の味を全国へ配送!
2022/09/26こんにちは。Sushi time です。 8月に発売開始したSushi time の「京のおばんざい16種」大好評をいただいております。 大切な家族や友人、ビジネスシーンなど様々... -
秋の京都でスシタイムのお弁当
2022/09/19Sushi time です! 9月も後半になり、すっかり涼しくなりました。 秋は気候も良く過ごしやすいので旅行やお食事などでお出かけが増える季節! 京都も週末は観... -
Sushi time の京料理を全国配送!
2022/09/08Sushi time では京都をはじめに滋賀や大阪など関西圏に手作りのお弁当を配達してまいりました。 そしてこの度、 全国配送が始まりました! 日本中のどこでもSush... -
夏休み、お盆もスシタイムのお弁当を!
2022/08/02こんにちは。Sushi time です。 8月に入りお子様の夏休みも始まりました! 夏休みはイベントやお出かけする機会がたくさん! 毎年お盆などの家族の集まりには... -
2022年7月20日 オーダーストップ
2022/07/172022年7月20日はたくさんのご注文をいただいており、 お昼の配達はオーダーストップとさせていただいております。 ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいた... -
世界に一つだけの寿司ケーキ!
2022/07/05こんにちは! 先日ご注文いただいた寿司ケーキがこちらです! お誕生日のサプライズに2つ作成させていただきました。 寿司ケーキは、旬のネタを使用して作り上... -
2022年7月定休日
2022/06/212022年7月の定休日は以下の通りとなっております。 6日(水) 7日(木) 8日(金) 9日(土) 引き続き当店をご愛顧いただきますよう、よろし...
NEW
-
お弁当の大量注文も承ります!
2023/02/02 -
京都はもちろん、滋賀や大阪へもお届けします!
2023/01/16 -
2023年あけましておめでとうございます!
2023/01/10
CATEGORY
ARCHIVE
日常の業務・接客において、お客様に喜ばれるメニューの考案、接客サービスを試みていくのは基本的な考え方ですが、接客側からの視点だけでサービスの質の向上を目指すというアプローチの方法には限界があります。スタッフが考案したサービスを実際にお客様に提供した後に、お客様からリアクションをいただいて気付かされる多くの学びのポイントがあります。
ブログではそうした、お客様からいただいた大事な学びのポイントについて語ってまいります。そうしたポイントを語っていくことで、「お客様に評価いただいているお店はお客様と共にサービス向上に取り組んでいる」というお店のスタンスをお客様にお伝えできると考えています。今後も、ご利用いただけるお客様と二人三脚で歩んでいく思いを大切にして、よりお客様にご満足いただけるお店を目指してサービス向上に努めてまいります。
ブログではそうした、お客様からいただいた大事な学びのポイントについて語ってまいります。そうしたポイントを語っていくことで、「お客様に評価いただいているお店はお客様と共にサービス向上に取り組んでいる」というお店のスタンスをお客様にお伝えできると考えています。今後も、ご利用いただけるお客様と二人三脚で歩んでいく思いを大切にして、よりお客様にご満足いただけるお店を目指してサービス向上に努めてまいります。